ポイ活 トリマソリティアのすすめ 移動しない日もトリママイルを貯める みなさんトリマやってますか?やってない人はすぐに「トリマ」アプリをインストールしてマイルを貯めましょう!貯まったマイルは電子マネーに交換できます。これから始める人は招待コードを載せておきますので使ってください。招待コードを入力するだけで50... 2025.01.31 ポイ活
釣り タイラバノート④ 明石海峡の深さは? 今回は明石海峡の深さを調べてみました!以前のタイラバノートの記事はこちらから↓明石海峡の水深 最深部で110m その西には深さ140mのところも明石海峡の海底地形は、明石海峡大橋を建設するまでに詳細な調査がされていますその報告書が西垣好彦・... 2025.01.30 釣り
釣り タイラバノート③ 明石海峡の年間海水温 今回は、私がタイラバによく行く明石海峡の年間の海水温を調べてみました!以前のタイラバノートの記事はこちらから↓明石海峡の年間海水温 9℃~28℃ピンポイントのものは日本海洋データセンター(JODC)や兵庫県の水産技術センターの各HPにありま... 2025.01.29 釣り
おでかけ 阪神淡路大震災30年 東遊園地 よりそう1.17 30年前に阪神・淡路大震災のあった1月17日三宮の東遊園地へテレビで毎年灯りを視ますが、現地に行くのは初めて今年は「よりそう 1.17」の灯り昼間に行き、午後2時46分、東日本大震災の発生時刻に合わせて1分間の黙祷「よりそう」の紙灯籠「1.... 2025.01.18 おでかけ
釣り タイラバノート② マダイって冬はどうしてるの? ほとんどの釣りものと同様、タイラバも冬は釣れません明石では、冬から春にかけて海苔を捕食するマダイを狙う海苔パターンというものがあります海苔に近い色のコーラやマジョーラとかの色のネクタイを使います(function(b,c,f,g,a,d,e... 2025.01.16 釣り
筋トレ パーソナルジムでのトレーニング 食事管理どうする? 新しいパーソナルジムに通うことになった流れは以前の投稿に書いてます。今回は初回の食事指導に行ってきました。今回の記事でパーソナルジムでやってもらえることが分かります。パーソナルジムでの流れ 測定→ストレッチ→バイク→筋トレパーソナルジムでの... 2025.01.14 筋トレ
ポイ活 トリマでポイ活どうする? トリマゲームおすすめ3選 みなさんトリマやってますか。最近のアップデートで移動タンクに3倍速から5倍速になったり、魚くじが始まったりしてマイルが貯まりやすくなりました。これから始めたい人は招待コードを載せておきますので使ってください。招待コードを入力するだけで500... 2025.01.12 ポイ活
釣り タイラバノート マダイの視野、色や動く物への反応 タイラバをしてるとよく話題に上るのが釣れた時のネクタイカラーやタナや動かし方。そもそもマダイが反応するのはどういう時なのか。マダイの生態について色々調べてみました。マダイって養殖や漁のために色々研究されてるんですね。研究論文は難解だけどじつ... 2025.01.11 釣り
筋トレ パーソナルジム、やめました! 一度失敗したから言います!後悔しないパーソナルジム選びたるんだおなかを引き締めたい!ということで、家から一番近いパーソナルジムに入会!!したものの・・・2か月でやめました!(なんでやねーーん✋)というのも・・・過去にフィットネスジムに通って... 2024.12.27 筋トレ